9月 23

デザインをする上で
一つの手法において

「シンメトリー」

がある。

つまり中心線から左右が
対称に同じデザインにする事

有機的なもので
完全なシンメトリーは存在しないため
人は完全なシンメトリーに憧れるというか
そのものを美しい、
綺麗だという感覚が潜在的に存在するらしい

ひとつの画面上
いわゆるポスターや
ブックデザインやパッケージなど
このシンメトリーを使うことによって
しっかりした様式美を出す事ができる。

このシンメトリーというのはいわゆる
デザインやアートにおいての
一つの手法もしくは技法だ。

ところが
このシンメトリーに頼りすぎると
これまた良くない。

美しいものがイコール
人の心を掴むデザインとは
ならない。

それが不思議なところなのだが
敢えてシンメトリーを意識的に崩して
デザインする。

それもある意味
デザインやアートにおいての
一つの手法もしくは技法だ。

その時々において
シンメトリー(対称)

非シンメトリー(非対称)
をうまく使い分けるのが
デザインをうまくする
ひとつのコツみたいなものだ。

自分自身あまりうまく使いこなせていないが
なんとなく
「今回はうまくいったな」
という時は
そういうシンメトリーの使い方が
上手くいってる時だったりする。

だからデザインする時
このシンメトリーをいつも
意識し、
うまく使いこなすことによって
良いデザインが作り出せるかもしれませんよ。

以上


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ うんちく・小ネタへ
押して頂くとありがたいす

関連記事:

9月 12

デザインをしてて

「色」

という存在には
ほとほと悩まされる。

一生これについては悩まされると思う。

それで最近特に難しいと感じたのが

「黄色」と「白」
の取り合わせだ。

この二つの色は合わせるとお互いが嫌いなのか
あまり仲良くしてくれない。

なにか希薄に見えてしまうのだ。

私は色彩については知識もあまりなく
その時その時で考えているので
色彩感覚というものがあまり良い方ではないと思う。

それにしてもこの二つの組み合わせ
を使わなきゃいけない時は
どうすればいいのか。

未だに答えが出ない。

反対に
「黒」と「黄色」
は仲が良くて
よく映える。
警告系の色もこの組み合わせ
なのも頷ける。

ところが黒が白になると
どうもうまくいかない。

黄色自体の彩度や明度を
変えてみるも
なんかぎこちない。

この二つ色の組み合わせだけで
デザインしろといわれると
ゾッとする。

俺だけだろうか?

色は難しい。
そのほんの少しの
一例でした。

以上


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
押して頂くとありがたいす

関連記事:

9月 10

男脳と女脳について

まず
「男脳」
「女脳」

とはなにか?

別に男が持っているもの=男脳
女が持っているもの=女脳

というわけでは無く
“傾向”
のようなもののことだ。

簡単に言うと
男脳タイプの人は
理路整然とし
合理的根拠を
好む現実派です。
どうでもいいような事まで
こだわりを持っていたりします。

例を挙げれば収集家的な行いや
どうでもいいうんちくを語ったりします。

対して女脳とは
感性が先行し、
現実主義的な考え方をしません。
過程や理由を考えず
結果だけが先行して見えたりします。

例を挙げれば永延と他愛も無い
長話をし続けたり
共感が得られる事を好み
物事の深くや真理を知ろうとはしません。

女脳はゴジラとガメラの違いはどうでもいいし、
男脳はゴジラとガメラの違いを全然違うものと認識し深く知ろうとします。

すごい大雑把にいうとこんな感じの違いです。

ではデザイン的観点ではどちらがいいか?
一番良いのは真ん中ぐらいがベストですが
どちらかといえば女脳が向いていると思います。

堅実なデザインは男脳の方が向いていますが、
突拍子も無いことをできるのは女脳です。

例えば突拍子も無いアイデアを思いついても

男脳ではやるまえに
「これは無理だな」
と判断します。

女脳は感性が先走るので
まず後先考えずにとりあえずやっちゃいます。

意外にこういうことが斬新ななにかを生んだりします。

ところが

意外に失敗になるケースも多い。
客観的に見れないことがある。

なので一番いいのは
女脳タイプの人が
とりあえずアイデアをだして
男脳がそれを制御すると
いいものになることが多いです。

ちなみにネット上では
自分が男脳か女脳かを
調べてくれるサイトがあるので
活用してはいかが?

ちなみに
20から-20で
20に近い程男
-20な程女らしく

わたしは

“2”

でした。

ん?
オカマか?

いやいや若干男だ。

自分ではかなり男脳タイプだと
思っていたんですけどねぇ。

以上


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
押して頂くとありがたいす

関連記事:

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload