12月 27

やっぱり忙しくてもM-1の感想は書かねばならんと思い書いてみます。

今年が最後….残念に思ってる人は私だけではないはず。

優勝は笑い飯だったわけです。でもちょっと曰く付きの優勝と言わざるを得ませんね。

実際私はスリムクラブがダントツで面白かった。

ちなみに世間の総評は以下から

スリムクラブが最高/M1アンケート結果 – 芸能ニュース : nikkansports.com

まぁ順々に思った事を書きますと、まずカナリア…1mmも面白く無かったのですが…なんで決勝残れたのかわかりません。

ジャルジャルはある意味”型破り”らしさを出そうとしたのはある意味偉いと思うし、彼らの色なんでしょうけど、やっぱりちょっと違ったかなぁ…

銀シャリ、ナイツ、ピースは期待はずれな感は否めないですね。ナイツはよくも悪くもナイツでやっぱあのスタイルはちょっと飽きたかなぁと思います。もっと変化したモノが見たかった。

あとハライチはたしかにちょっとテンションが空回りしてたのと片方がネタフリのみに偏ったのが良く無かったかな?とは思いますが、自分的には去年のネタよりかなり面白かったです。もっと点数高くてよかったんじゃないか?と思いました。

そいでまぁパンクブーブーのネタ…あれって松本のガキの「ゴリラとおっさん」のフリートークのパクリっぽいなぁと感じたのは俺だけですか?しかもラストネタも続けて同じ構成だったのがイマイチでしたね、やっぱ去年のほうがまだよかったかなぁ…まぁおもしろいのは事実っちゃ事実なんですが…あとなんでカナリアとかより確実に面白かったのですが、なんで”敗者復活”だったの?なんかこれも変な話ですよね。

笑い飯はですね、「サンタウロス」はまぁ鳥人の2という感じで、ちょっと二番煎じな感は否めなかったのですが、それでもやっぱおもしろかったですね、決勝のネタは正直イマイチでした。

スリムクラブは自分としては一番面白かった。多少好き嫌いあるかもしれません。タカトシやアンタッチャブル系の正統派のしゃべくりが好きな方はどうも思うかわかりませんが、「今までに無い」をしたのがすごいなぁと思って。あの「間」は勇気要りますよ。でもそれをものともせずに笑いに変える力があったと思うんですよね。

実際ラストネタも最初のネタを踏襲しながらも、違うネタで、彼らなりの「世界観」があってよかった。けっこう意表をつく、「変化」も途中であって、実力はにわかでは無いと思いましたね、かなり計算されつくしたレベルの高いものだったと思います。

最後1票差で笑い飯だったわけですが、松ちゃんも最後「ギリギリだったけど最後はどうしても笑い飯に取らせたくなった」と本音をもらしてましたが、やっぱり松ちゃんはずっと煮え湯を飲んでた笑い飯を見てたから最後は親心みたいなものが働いて投票したんだろうなぁと思います。

でも実際はやっぱスリムクラブだったと思います。本人達は1000万は取れなかったですけど、テレビにはいっぱい出てほしいですね、そうじゃないと報われないかな?と思います。

という感じのなんとも最後にしたくない”最後”でした。

それと今年がM-1最後ということで、今までのM-1を少し振り返ろうと思います。

私のM-1で最も印象に残ってるネタはまずチュートリアルの「チリンチリン」ですかね〜 あれはほんと「ザ・漫才」という感じで完璧なネタだと思います。あと笑い飯の鳥人。あれもやっぱよかったよね。あとブラマヨのネタはどっちも決勝のネタ二つどっちもよかった。レベル高いなぁと思いました。あとオードリーの敗者復活後の一個目のネタですかね。あとサンドウィッチマンのピザ屋の店員ネタ。あとタカトシの「弱者か!」も面白かった(未だになんでファイナリストになれなかかったのか不明)、あとアンタッチャブルのコンビニ店員もよかったなぁ…

まぁ笑いにも好き嫌いというものはありますからね〜 

まぁ○-1みたいなフォロワー番組を多数生んだ番組ですし、いろんな意味で画期的な番組だったと思います。

またいつか復活することを望みます。

以上。

ページトップに戻る↑

関連記事:

One Response to “2010年M-1と今までのM-1を振り返る。”

  1. 匿名 より:

    パンクブーブーのパクリは正直みててイライラしました

コメントお願いいたします(承認制ですぐには表示されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload