2025 6 1 ガキ使「第14回 ガキ使ジジ抜き」感想

はじめに

ブログ主
ブログ主

浜田さんが帰ってきましたっっっっっ!!!

あーもう十分うれしいですよ。浜田さんが帰って来てくれただけで。ええ。いや内容も全然悪くなかったですけど。

更新については以前書いた通り、遅れてしまいました。しばらくは水か木の更新になるかと思います。もしかしたら、その内月曜日更新..出来るかもしれないし、無理かもしれない。それは今の段階ではなんとも言えない状況です。でももちろん更新自体はやっていきたいと思います。ゆるく当ブログにもお付き合いして頂けたらと思います。

企画概要

前回のジジ抜きは

2024 12 15 ガキ使「第14回 ガキ使ジジ抜き」感想

でした。約半年振りですか。ジジ抜き企画は、結構頻度高めなイメージですが年明けから濃いめでしたからね。

ルールはシンプルでジジ抜きして負けたら、カードの罰を受けるというシンプルなものです。

今回は浜田さん復活でガキメンバー4人プラス、ライセンスの井本さん。藤原さんは今回は居なかったのかスタジオには居たけど、井本さんだけがやっていたのか不明。

ちなみに今回もナレーションで「第14回」って言ってたんですよ。前回14回じゃなかったですっけ?なんか途中で回数がバグったんですよ。公式が。だから果たして本当の回数が今第何回なのか微妙です。でも今回14回って言ってたんだから14回でいいんだとおもいますけど。まぁ別にそこまで見てる人にとっては第何回かなんか気にしてませんが。

感想

まず今回に関しては「浜田さんが帰ってきた」…コレに尽きるかなぁって思ってます。

近年でもっとも回数を重ねている企画でもあるジジ抜きを復帰第一号にチョイスしたのはスタッフの思いやり的な考慮なのかもしれません。リハビリ的なね。

たぶん1回の収録で2~4本撮りですし、無難なスタートって感じじゃないですか?企画としては。

とりあえず安心感がすごいです。浜田さんの存在はデカかった。これで松ちゃんも帰ってきたら…とやっぱり思ってしまいますが、それはそれ、これはこれです。とりあえず浜田さんが無事に帰ってきてくれた。しかも予想よりかは早い復帰で。

ちょっと話は飛びますが、次課長の河本さんがパニック障害とうつ病を公表しましたね。少し前にいきなり休養発表という事で、癌などの重めの病気の発覚か、もしくは精神系の病気か、どっちでもヤバいし、心配だな、、そうじゃないといいけど。。。と思ってたんですけど、後者の方でしたね。ショックですね。シンプルに。

もしかしたら全国のTVで最後の出演はガキの歌いきろう企画だったんじゃないかな?あれ、休養発表後少し経ってから放送されましたし。ま、分かりませんが。

河本さんは大好きな芸人さんです。実力も間違いない。

でもやっぱりいろいろとこちらでは全く計り知れない心のダメージがあったのでしょう。パニック障害やうつ病も根気強く治療すれば克服出来る場合も多々あると聞きますし。今は安静に治療に専念してもらい、いつかまた帰ってきてほしいです。

話を戻しますが、こういう話もあるので、浜田さんがこんな期間で戻ってこられたのはホントまだ全然良かった事なんだと痛感します。

で、本編の感想にいきますが。まずは田中さんのネット記事の話題から。

この記事は知りませんでした。小手伸也さんの回そんな田中さんだけのびのびしてたかまでは微妙ですが、確かにテンションは少し高めで、結構しゃべりも多かったかな。逆に山ちゃんがちょっと大人しめだったんですよね、あの回は。罰ゲームを嫌がった弊害だと思いますけど。

でもこのくだり、浜田さんのドツキツッコミ含め、面白かったです。やっぱりガキの使いはこの浜田さんのツッコミがないと。

で、最初の罰はマジ罰ゲーム。これ久しぶりじゃないですか?もうしばらくはエア罰ゲームでしたもんね。この企画が始まった当初はサイレント図書館の罰とほぼ同じような内容の罰というシンプルな罰ゲームであったんですけど、近年コンプラの観点からか封印されてて、それが久しぶりに解禁された..と。これはとてもいい傾向ですね。正直今回のカードに書かれている罰ゲームぐらいほんと大丈夫だと思いますし。ガキがそういう事をしてくれると嬉しいです。

途中で言ってた山ちゃんが、のどちんこやられた話はこちらの>「お笑いガイドライン 大判定会」ですね。この頃はまだコンプラ緩かったですからね。この企画も面白かった。

最後はたぶん初めてで井本さんがノーリアクションケツバット。シンプルな罰ですね。笑ってはいけないシリーズでもお馴染み。でもいつものゴムとかスポンジ生地的なやつじゃなくて、プラスチックなやつで、なかなか痛そうでした。やっぱりオチの部分の浜田さんが最高ですね。これを見るとやっぱり「浜田さん帰ってきて良かったぁ」って実感が出ます。井本さんも浜田さんの日本刀みたいな構えを見て、「縦は違う。それはもう背骨ですもん」は良かった。山ちゃんの「浜田さんが帰ってきた感じするなぁ」も、多分見てる人も全員そう思いましたよね。このくだりは。うん面白かった。

2ゲーム目は全力ギャグ。定番の芸人ギャグを、演じるというシンプルなもの。岡田さんの「わお!出たっ!」がいい感じでジジ抜きの状況と合ってて、面白かった。で、罰は田中さんで、藤井隆さんの「ホットホット」ですね。若い世代はもう知らない人も居るかもしれない。藤井さんを一躍有名にさせたハイテンションギャグです。しかも藤井隆さんは田中さんの親友でもあるというね。その親友のギャグをあんな全力でコピーするとは思わなかったでしょう。

最後はたぶん初めての罰で、「無理矢理モノ号泣」。なんかしらの道具に対して、泣き演技をするというもの。

途中定番の田中さんイジりもありましたし、浜田さんがカードを見せに行くパターンのくだり面白かった。

で、なんと久しぶりに浜田さん罰ゲーム。浜田さん罰ゲームすごい久しぶりな気がする。なんか浜田さんこのジジ抜き強いんですよ。

トイレのパッコンで泣き演技。良かったですよ。流石浜田さんほぼスベる以外に無いみたいな罰ゲームなんですけど、トイレのパッコンという事もあって、ちゃんと面白かった。浜田さん復帰して、最後で罰ゲームでしっかりオチで締める感じも良かったです。浜田さんが帰ってきたなぁと実感が強くなりました。

まとめと次回

なんかね。心なしか、みんなテンション高めだったんですよ。みんな楽しそうで、明るいというか。やっぱり浜田さんが帰還したという事で、演者スタッフ含め、「安心」「嬉しい」という気持ちが溢れ出てた感を感じました。まぁ私がバイアスかかってそう見えただけかもですけど。

それに近年のジジ抜きの中でもトップクラスに面白かった気がします。罰の大スベリ感も少なくて。

あとやっぱりエア罰ゲームも悪くはないですけど、マジ罰ゲームの方がしっくりきますし、安定感を感じます。無茶振り系の罰だと予定調和的に滑らされるパターンも多いので。

浜田さん復帰1号の企画としては十分面白かったと思います。やっぱり見てて、浜田さんはガキの使いでは絶対に必要だとつくづく痛感しました。松ちゃんが居ない状況で、山ちゃんもココリコもライセンスも頑張ってますが、なんと言ってもダウンタウンが居ないとこの番組は成立しない。それが改めて今回のダウンタウン不在で実感したかな。うん。

で、次回は好評なのか、なんなのか、なんやったっけ部です。なんと次回予告でウドちゃんが出てたのでウドちゃん出るみたいす。ウドちゃんは流石にガキの使いの長い歴史の中で初じゃないですか?笑ってはいけないシリーズでも出てない気がする。リクリエーションの天野さんはMC的な感じで出てたかな?ウドちゃんも一緒に出てたかなぁ…。うーんどうだったかな。まぁどちらにせよ、レギュラー放送では初だと思います。

でもこのなんやったっけ部はリンカーン企画の流用らしいので、そういう理由でホトちゃんやウドちゃんを使いたいのかもしれません。リンカーンの企画を文字通り復活させる的なね。ま、分かりませんが。

ではまた次回~

以上。

 

コメント

  1. いつも貴方のブログ拝見しているものです。ご病気で入院しているのかと思いました。体お大事になさって下さい。

    浜ちゃん帰って来ましたね。ガキらしい感じがして良かったです。でも体無理してるのかなって心配になっています。

    次回大好きな企画です。ゲストはホトちゃんとウドちゃん、後は錦鯉の長谷川さんと笑い飯西田さんが出ると予想します。

    • 匿名様

      コメントありがとうございます。

      >いつも貴方のブログ拝見しているものです~
      ありがとうございます~

      >ご病気で入院しているのかと~
      あ、いえいえ。体はピンピンしております。シンプルに6月から生活環境が大きく変わったという理由です。

      >ガキらしい感じがして良かった~>でも体無理してるのかなって心配に~
      うーん。どうでしょうね。まぁ少なからず松ちゃんの穴を埋める為に、浜田さんの負担は以前より大きいのは間違いないでしょうし、年齢が年齢ですからね。でも復活してくれましたし、おそらく今着々とダウンタウンチャンネル(仮)を裏で進めているんだと思います。浜田さんには無理ぜずカンバってほしいですね。

      >次回大好きな企画です~
      お。この企画好きな方ですか。この企画初回より、回を重ねて良くなってきてるので、次回はさらにおもしろくなってるかもしれません。期待したいですね。

  2.  ジジ抜きでしたが、いつもより面白かったです。マジ罰ゲーム復活+3試合やってましたし。最近のテレビは全体的にテンポが落ち込んでるので、この傾向はいいと思います。

     今回井本さんのみでしたね。藤原さん何かあったのでしょうか…

     来週はなんやったけ部かつホームページ情報から2週確定ですが、ホトちゃんとウドちゃんが来てて、リンカーン感があったのでそれは良かったと思います。というか部活動で3回なんてありました?

    • 見知らぬガキ好き様

      コメントありがとうございます。

      >ジジ抜きでしたが、いつもより面白かった〜

      そうですね。浜田さん帰ってきた的なバイアスもあるかもしれませんが、正直それ関係なく、ジジ抜き企画の中ではクオリティが高かったと感じました。面白かったです。

      >藤原さん何かあったのでしょうか…〜
      私も少し気になりましたが、、うーん。特に言及無かったですし、何らかの理由で欠席してたのかもですね。前はライセンスで交代してましたから、藤原さん居たら交代してる気がするんですけど。うーん、、よく分からんすね。

      >部活動で3回なんてありました?〜
      なんやったっけ部は部活動シリーズではあるんでしょうけど、ちょい番外編というか、若干独立したシリーズという感じなんだと思います。

タイトルとURLをコピーしました