REVOLVE GEAR BLOG

7/14 ガキの使い「ドローンでミュージックビデオを撮影しよう~!!」 感想

新規単体企画。

雰囲気として近年で近しい企画というと、山ちゃんがやった

「月亭方正 映画業界に殴り込み~!!」感想

ですかね。今回は映画ではなくMVですが。

結構お金掛かってる感じしましたね。なんかお金掛かってる感のある企画を見ると昔なら全く気にならなかったのに、今だと「大丈夫か?」って変な心配をしてしまう筆者です。

企画概要

で、今回はタイトル通りかもしれませんが、ドローンを使った長回しの撮影をしてMVを作ろうという変わった企画です。そのドローンを操縦するのはライセンス藤原さん。

私は最初、藤原さんは元々ドローン操縦を趣味とかでしてるとか経験があるのかなーと思ってたんですが、そうじゃないんですね。じゃあなぜ藤原さんだったんだろう…。井本さんでもないという。?…まぁいいか。

そしてMVの登場人物のゲストとして、原西さん、のんちゃん、庄司、ボビー。あとまガキメンバーとライセンス。プラスご本人登場枠というかなんというかで武田鉄矢さん。それにしても、ゲストのチョイスがなんというかガキらしい。

なぜか今回のゲストの原西さん、のんちゃん、庄司、ボビーの4人は非常にガキでの登場回数が多い。特にボビーはよく出ます(水ダウにもよく出てますが)。他3人も相方さんの方はあんまりガキで登場しないのになぜかこの3人は登場回数が多い。過去の実績なのかなぁ…。単純に仲が良いのか…。気に入られてるのか…。まぁ庄司さんなんか確かに他番組よりかはガキで確実に爪痕残してる感ありますけどね確かに。

武田鉄矢さんもダウンタウンと仲がいいのかダウンタウンさんと…もしくはそれぞれ一人づつとも絡んでるのよく見ます。松ちゃんの方はドラマの金八先生好きらしいですからね。それも多少あるのかな。

感想

先に結果的に見た印象としてはお金かけてるわりに「笑い」という観点で見た場合イマイチ感は拭えない内容でした。ガキらしい実験的な企画だったのはそうなんですけどね。

でもまぁ挑戦系企画なんですよねコレ。面白いかどうか?というよりみんなで難しい事に挑戦して成功しようぜ的な。

で、このドローン操作、藤原さん実は相当凄いんじゃないかな?と思います。前TVでこのゴーグルでするドローン操作は世界大会とかもあって、超高度なテクニックがいると聞いた事あります。簡単そうに見えて凄い高等テクニックらしいです。それを何度か失敗したとはいえ、2周間の練習でかなり上手に操縦してたんで相当凄いと思います。

合間合間の会話とかは多少面白い所も無きにしもあらずだったんですけど、でもやっぱりドローン撮ってるドキュメント的な側面というか、そういう部分は…。

うーん。

成功した事も実際相当凄い事だと思うんですがなんか爽快感もそこまで無い内容な印象でした。

まぁ元々今回の企画は笑かせようっていう意図の企画じゃないっていえばそれまでなんですけどね。なんかこう…。これならまだ前述した山ちゃんの映画企画の方がシュールで面白かったですし、満足感は全然ありましたね。

あ、全然話変わりますが、井本さんいつの間に髪あんな金髪に…。知りませんでした。うーん。どうなんですかねアレ…黒髪が見慣れてる分慣れないだけかな。

あと大友さんがチラッと居ましたね。スタッフロールにも名前あったんですけど、一時期スタッフロールから居なくなってたような気がするんですけど、復活してんですかね?最近スタッフロール見てなかったんでどうだったかな…。もしかしてもうずっと前からあったのかも。よくわかりません。でも大友さんはガキの番組立ち上げから要るスタッフなので、居るとなんか昔からの視聴者である自分は安心感あります。近年だと笑ってはいけないの未公開の方でしたっけ?で、ボクシングしてたくだりはかなり面白かったですけどね。あの時点でガキの現場スタッフだったんだっけかなぁ…。どうだったろ。最近記憶がほんと消える。

まとめ

というわけでガキらしい実験的な企画だなとは思いますが、私はやっぱりガキには「笑い」を中心に考えてしまうんで、そういう観点からするとちょっと残念だったかなぁ。

結局こういう大げさ感のある企画より先週のような地味目な企画の方が結局面白かったりするんですよね。これもある意味博打感があるって感じですね。それも実験的な…挑戦的なと思うと、そういう冒険もしないとあたらしい笑いは生まれないんで難しい所ですけど。

次回予告無かったですね。まぁ次回は参院選で放送無いのかな?あるのかな?よくわかりませんが、とりあえず次回企画は謎です。

ではまた次回~

以上。

ガキの使い記事一覧はこちら
http://www.revolve-gear.com/blog/archives/196
ガキの使いの名セリフ・名言・迷言をつぶやき続けるツイッターbotはこちら>http://twitter.com/GAKIbot

関連記事: