10月 02

タイトル通りオークションでグスタフとハインリッヒを購入しましたよ。どちらも2000¥そこそこ。まぁこんなもんでしょ。

そいでね、どっちから手をつけるかですよ…H型とG型。パーツを見比べると結構違うのに驚きました。特にボディのパーツは似ているようでけっこう違うのに驚きました。

それでどちらか一方を

狙撃兵仕様

にしよかなと思っています。多分そういうネタはすでに他にしている人も多いと思いますけど、自分なりの改造とかしてみようかな?と思っています。fgにも「シュトラール軍 夜間狙撃兵  2010」というtonoさんのフィギュアもあってかっこいいので、スーツプラス狙撃(もしくは対空砲撃)みたいなやつ作ってみようかなぁと思っています。

でもそうするとグスタフは片手レーザーなんで、ハインリッヒでするかなぁと思っています。

でも問題はどっちをするか…という問題。狙撃兵仕様は恐らく時間かかります。かなり。なので、グスタフを素組で(多少なんかするかもしれませんが)先にやってみようかな?と思っています。

PKA系の最大の難敵はコクピットとパイロット。もちろん初めてなんですよ。コクピットもパイロットも。でも毎回ちょっとづつ挑戦していきたいので、丁度いっかな?ということで最初は

グスタフ

にしょうかな?という感じの方向で。そういえばなにげにスーツ系はスネークアイ以来組んでない,,,

まぁ自分の好み的にも好きな順は無人兵器→有人兵器→スーツの順でライクなのでですんで今後も無人兵器のほうが作るとは思いますけどね。

fg展示会のネタもその狙撃兵にするかもっと他のもんにするか、オリジナルにするか…迷っています。

それにしても模型ばっかりもしてらんないので、どんくらいのペースになるかは不明です。まぁ理想はちょこちょこ進められたらいいなぁと思っています。でもアプサラス作ってやっぱり自分はガンダム系向いてないなぁと改めて思いました。

それと最近強く模型の才能ないなぁとも痛感してます(笑 ツイッターとかのフォロワーの方々は神々が潜んでいますからね。そんなすごいのみてると凄過ぎて、自分のがすこし恥ずかしいぐらいです(笑 ままぁ自分が形あるものを作るのが楽しいんでそれでOKすけどね。あと10年ぐらい作り続ければなんとかちょっとはうまくなるんじゃないすか…?(希望的観測)

あくまで模型は趣味なんでね。やっぱり楽しむのが一番かと。そういうこと。

といっても音楽したくなってきたな。DAWいじるかな….

あ、でもグスタフの前にオリジナルマシーネン2号も作りたい。宇宙系の。

まぁ気分次第で…ということで。

以上。

模型完成ギャラリーはこちら>http://model.revolve-gear.com/
マシーネンクリーガーや造形物の記事一覧はコチラ>http://www.revolve-gear.com/blog/archives/198

ページトップに戻る↑

関連記事:

9月 26

東海マシーネンオフ

自分は参加できませんが告知のお手伝いさせていただきます。

所謂名古屋を中心とした東海地方のマシーネラーが集うOFF会です。
幹事・主催者はやなさん。他にもあにさん、reeさんなど参加するそうです。貴重なお話が聞けるはずですよ!初めての方でもやさしく迎えてくれる(はずwww)なので是非お近くのマシーネラーもしくは横山センセが好きな方は参加を考えてみてはどうでしょうか?

以下概要の引用。

みなさんこんばんは。ましねんおふ夫(やなさん)です。
東海地方でマシーネンオフが少ないので、準備しました。
日時:2010年10月3日
時間:13:00〜17:00
人数:上限35名
会場:愛知県 名古屋市内

もっと詳しく&申し込みは東海マシーネンオフ公式ページへ
http://chinapuyapart2.blog135.fc2.com/

以上。

ページトップに戻る↑

関連記事:

9月 25

発売日がVol1が2003年、Vol2が2005年ですか。この頃はマシーネンクリーガーなど名前さえ知らない、模型というものに小学生以来触ったときないデジタルに目覚め始めた頃の自分がいました。

ええ。そんで今頃購入しましたよぉ。横山センセ関連の書籍というのはかなりたくさん出ていまして、(先日もSF3Dクロニクルズが発売されてました)それなりに専門書ということもあって、どの本もなかなかお高く、自分のような貧乏人にはなかなか手が出ないんです。でもですね、キットを入手するだけで、塗料を買うだけで、パテを買うだけで、ディテールアップのパーツを買うだけで…..かなりのお金がかかるわけです。趣味はお金がかかるのが鉄則とはいえ、どうしてもそういう本というのは後回しになってしまうんです。自分の場合。

そいで、この「マシーネンクリーガー クロニクル&エンサイクロペディアVol1、Vol2」もウワサではマシーネンの模型の殆どが色々な角度から、載っており、サイズや元ネタ等も記載しているということで、帽子屋さんのサイトでも「これを参考にいつも作ってます。」なーんて書かれていて、ぜひ欲しかった。

それでyahooのオークションをアラート機能にして、この本が出品されたら通知するように設定しておいてね、ずっと安く買えるチャンスを狙ってました。そんで今回Vol1と2の2冊セットで2800円送料等込みで3500円程で購入しました。新品の約半額以下程で手に入りました。

それで見てみましてね、まぁ

興奮しました。

そりゃね。興奮しますよこりゃ。これは別にマシーネラーっていうだけじゃなく、一つのカッコいいデザインという観点からみても美しくカッコいい。

それにしても、なにげに、興奮したのが巻末の方におまけのように書いてあるセンセのスケッチ。あーいうのスクラッチしたいなぁと創作意欲をかき立てるじゃないですか。こりゃセンセのスケッチ集も俄然欲しくなってきたぞ。オークションをまた見張って、安く手に入れようと心に誓った。

それにこの本はジオラマ的な部分とかも参考になるしね。良い本です。満足。やる気が出てきたぞ。んがーーー!!

モデリングブックもほしいわけですが、そういうテクニック的なものはたくさんの参考になるサイトがあるので、少し後回し。まずはスケッチブック購入を目論みます。

とにかくこういうのを見ると興奮して、創作意欲がわくのはなぜでしょう?すごいテンション上がります。もし購入していない方もぜひおススメですよ。…つってもコアなファンの方々には「今頃なにいってんの?」って感じでしょうが。まだ模型歴=マシーネン歴の1年生モデラーの自分にはこの本を手に入れたのは、大きな一歩なんですよっ!

良い本です。

以上。

ページトップに戻る↑

関連記事:

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload