4月 09
signboards
Attribution-NonCommercial License by takaki
汚いですね〜↑

ヨーロッパなんか芸術的な感性が日本人に比べて100倍あるじゃないですか?

町そのものが世界遺産とか文化遺産とかに指定されていたりして、超独りよがりな看板など無いに等しい。

日本はその辺ものすごい低俗だ。
そういう感性とか皆無。

「自分さえよけりゃそれでいい!そうしないと他のとこに勝てない!」

という感じ

それの最たるものの一つが看板やネオンサインだと思う。

町や風景、景色の景観など省みずに、自分の会社や商品をアピールする看板で溢れている。

新潟にも綺麗な田んぼにどでかい看板が立ってる事も多い。

東京など食べ物屋などの看板が店の前や目立つ所にゴテゴテとデザイン性も皆無な

「自分の店だけ目立てばそれでいい!」

という看板ばかり。

夜になればそれがピカピカと光る始末。

どんだけ

「自分さえよけりゃ良い!」

なんだろ。

あの空をもかき消す看板の量は日本人が生み出したエゴの固まりである。

などと格言ぽくいってみました。

ローカルCMもまた然り。

会社や商品やサービス名さえ目立てばそれでいい!という感じ。

芸術性や感性や映像としての美しさなど皆無。
ただ単に他より目立てばそれでいいという。
自分さえよければ良いという。

ホームページ制作も少なからずそういう感じ。
広告などのグラフィックデザインも同様。

ローカルのCMが全国的規模なクオリティになる日は来るのだろうか?

「そういう文化だからしょうがない」とか言うのだったら
中国のパクリ文化を批判するのは止めてくれ。
あれだって中国ではあたりまえの事でしょ。

やっぱり根本にあるのは日本人の感性の低さだと思う。

この前母に芸術性、クオリティの良いCMを
「これすげー良いね!」って言ったら、「ふーん、そうかな?よくわからない」と答えました。

これが現実なんでしょう。
母のその答えが普通の一般人の答え。
つまり良いのか悪いのか判断がつかない。よくわからない。

そんな人が大多数なのでしょうね。

自分としては絶望に近いです。

なんとかならないのか?
….ならないよねぇ。

以上。
ページトップに戻る↑

関連記事:

3月 13

タイトル通りなんですが
自分はメントールが嫌いです。

例えば歯磨き粉には必ずといって良い程
メントール成分が含まれています。

それで磨くと口の中がヒヤっとするもんだから
すごく磨いて綺麗になったような気分にさせられます。

でも実際はまったく違っていて、
ただメントールの成分が口内を刺激して
強制的に爽快感を与えてるだけで
口内がちゃんと磨けているわけではない。

つまり実際は磨けていないのに、
“磨けている”と錯覚させられているわけです。

しかもメントールは刺激が強いので、
長時間磨く事ができず、
歯磨きの時間を減らす要因にもなります。

要はメントールに騙されているわけです。

確かに眠気冷ましや気分転換として
歯磨きをする場合はいいですよ。

でも汚れを落とす目的なら反って逆効果。

汚れを溜める要因になりがち。

洗顔も同様。
異様にスースーさせたりさせますが(特に男性用)
実際はあくまでスースーしているだけで
洗顔の効果とは無関係。
これもいわゆる騙しですよね。

食べ物にもよく入ってるわけですが
これも本来の”味”とは無関係の部分で
冷たくさせられる。

別に薄荷系の食べ物が好きならそれでいいんですけど、
私はそれ自体も嫌い。これは完全に勝手な個人の好き嫌いですがね。

なにがいいのでしょうか?
わたしには理解できません。

たしかに眠気覚ましにはいいかもしれません。
(私はそれでも嫌いなんで、メントールには頼りませんが)

なのでメントールは嫌いです。

洗顔なんかは成分表を見てメントールが
入っていないものを選びます。

歯磨き粉もできるだけ少ないものを使用しています。

メントールの入ってる食品は口にしません。

メントールが嫌いだから。

そんなもんに騙されたくないもんでね。

でもまぁあくまで個人の意見です。

以上。


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
ポチッと応援おねがいします!

関連記事:

2月 18

母国語ですしね。
好きになりたいですよ。

「日本語」

でもどう考えても
他の言語と比べて
悪い点、劣る点が
たくさんあると思うんです。

まず文字の事。

ひらがな、
カタカナ、
漢字、

つまり基本3つも
覚えなければならない。

アルファベットなら
たった23文字なのに。

しかもその時々によって
使い分けなければならない。

特に難関なのは漢字。

かっこいいですよ。
デザインの観点から言えばね。

でも日常で使うのは
日本人でさえ難しいですよ。
今はPCで文字を書く場合は
変換してくれるからいいですけど
基本手書きする時は
星の数ほどある小難しい
文字をめちゃくちゃ
覚えなければならない。

しかも送り仮名とかもね。
めんどいでしょ?

たしかにいい変えれば
多彩な表現をできるともいえるが、

その”多彩な表現”がさらに
こめんどくさいことにしている。

日本語の独特の言い回しを使うと
曖昧でよくわからない言葉に
なって混乱させられることになる。

詐欺やバイブル商法の温床は
日本語にこそあるのではないかと思う。

XXXホリックであった例だが、
「あなたのおとうさんはしんでいませんね」は
「貴方のお父さんは死んで、居ませんね」ともとれるし
「貴方のお父さんは死んでいませんね」ともとれる。

別にこれはある一例でしかありませんが
暗に言葉の裏をもたせる言い回しや、
言葉遣いとかもよくあるしね。

はっきりとある”キーワード”を出さずに
表現するのも。
(まぁ英語にもスラングとかあるけど)

あと丁寧語、謙譲語なんかも大嫌いだ。

人の呼び方も”君”とか”さん”とか
年齢は上だけど後輩とかだと
ややこしいでしょ。

なんか日本人は敬語とかタメ口とかにも
非常に敏感だし。気ぃ使うし。

相手の呼び方も
“あなた”
“あんた”
“きみ”
“おまえ”
“ぼく”
とかね。

英語は目上でも目下でも
“YOU”じゃないですか

自分の呼び方も
“僕”
“私”
“俺”
“自分”
“己”
とかあるでしょ

日本語は歌にしたときも
メロディにのせにくいし、
やりにくい。

英語は
短い部分にかなりの歌詞を
詰め込めるし、
なによりかっこいいすよね。

英語使えるようにめっちゃ
なりたいすけど、
中学、高校と
万年英語赤点だった自分には
いまから覚えるのは
かなり難しいだろうし,,,

いろんな意味で完敗だと思うんですよ。
日本語。
あきらかに英語の勝ち。

基本的に「日本」そのものは
めちゃくちゃ好きですけど
「日本語」だけはどうしても
好きになれない。

フォントも高いし。
デザインしにくかったりするし。

どうしようもないですけどね。
こんな事言っても…

一生日本語と共に
生きていくしかないわけですし..ね。

以上。


↓ランキング参加中

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ
ポチッと応援おねがいします!

関連記事:

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload