6月 24

Augmented Reality (AR) in KABK
Attribution-NonCommercial-ShareAlike License by przemion 

MdNのサイトの記事で馬場鑑平氏の「ARとVR」というコラムを見て、自分が思った事をちょっと記事にしたいと思う。

自分も所謂「ばーちゃるりありてぃ」の世界というのは不思議な感覚を覚える。

自分もVRやARに関して、詳しい見識は持ち合わせていないが、なんとなくのイメージで記事を書きます(間違っていたらご指摘ください。)

いつだったかめざましテレビでやっていたのだが現代の若者は平均で4だか6ぐらいはいわゆるアバター、つまり仮想世界の自分がいるという。

最近はアバターをいろいろとカスタマイズできて、自分そっくりにしたり、もしくは自分の理想通りの見た目のアバターを作り、それを介して、仮想現実等でコミュニケーションを取る。というのがあたりまえの時代になった。

私もSNSでは”フォルゴーレ”と名乗り、アバターとまではいかないが、自分を表す画像がある。(右のプロフィールの所に載ってます)

自分はコレ以外はゲームもしないので特に無いが、PCでネットをしている人達はたくさんのアバターを持って、そして、アバター同士で、PCの中だけにある仮想現実でコミュニケーションを取る。

セカンドライフの存在も初めて知った時は衝撃でした。ヴァーチャルというだけであって、それ以外は現実とまったく同じようにできる。お金も家も会社も土地も株も…すごいなぁと思います。

よくある話が哲学的な話かもしれませんが、バーチャルの世界を体験している時間の方が現実での体験より長いと、本来バーチャルであるはずのほうが本当の意味での現実で、もはやそれまで現実だったもののほうが、仮想もしくはゲーム的な感覚、簡単にいうと仮想現実のほうが現実で、現実のほうが、現実ではないという現象になるという。

たしかに人間は自分の意識のみしかもたないのだから、認識や見方によれば決して間違ってはいない。只、普通は大多数が
本当の現実を”現実”と捉えてるだけで、そういう固定観念が意識しているからこそのことでしかない。

そう思うとVRはおろかARが今後世の中に出てくると、世の中全体が大きなヴァーチャルと現実がいっしょになった、融合した世界が生まれる時代がくるのではないか?というか来るでしょう。それこそ上記コラムで紹介されてるコカコーラのCMのように…

ゲームも最近はARを利用したゲームが存在するらしいじゃないすか?すごいですね。

科学技術というのは進んでいないようで進んでいる。猛スピードで。人間を軽く追い抜く。

人間はそれに追いつけるのか?それとも科学が先行して、置いてけぼりになるのか…

自分にはわからないが、宇宙を旅するよりはむしろ近い未来になりそうな気がする。

いったいそうなったらどうなるんだろう。

そりゃ楽でしょうね。なんでもかんでもVR、もしくはARが混在した現実なら。もう身体的なカッコいいとか、可愛いとか関係なくなる。もう人は見かけでは判断できなくなるわけだ。

本当に心と心が通じ合う人と邪念なく、つき合えます。

それが本当の幸せかはわかりませんがね。

VRとARが今後どのように世の中に入って行くかわかりませんが、必ず増えてくるでしょうね。

要は依存をしなければいいと思うんですよね。”それはそれ”として考えればね。

すごい時代がやってこようとしているようです。

以上。

ページトップに戻る↑

関連記事:

6月 07

今日の朝、めざましテレビ見てたらさっそく中国がipodのパクリ商品を次々と出してるって話題でしてね。

これがおもしろかった。

というかあきれ過ぎて笑いに転換するぐらいという感じ。

めざましテレビ調べに因れば、今現在で中国産のipadパクリ商品は7種類は存在している。今後はもっと増えるだろう。

もちろん商品は安いけど粗悪でちょっとした機能はあるものの全てにおいて、ショボイのはいうまでもない。

というか見た目から名前から(ePadやらiWebやら)なにからなにまでパクってるわけです。

それ自体驚きというかある意味で”また中国か..”という感じなんですが、その後に目覚ましテレビの取材班が、偽物を作ってる会社の社長にインタビューにいったら

「Appleの方がうちの商品をパクったんだ!訴えてやる!」

とかなんとか言ってて笑いました。

すげーな!中国!!

上海万博の”パクリ歌”の時も公然とパクるその行為はもはや滑稽で下劣の一言。

もちろんあの偽ディズニーランド然り。

しかも中国人にインタビューすると「中国ではあたりまえよ!何が悪いの!?」といった感じ。

罪の意識ゼロどころか”パクってる”というのを認識しながらも「それでもいーじゃん!安いんだし」と言い切る。

しかも大半がそう思っていて中国では罪の意識やモラルは皆無に等しい。

文化の違いやモラルの程度というのはここまで酷いのかと驚愕します。

いくら中国が飛躍的に発展しても”心”や”道徳心”が先進国のようになるのはまだまだ先の話なのかもしれない。

以上。

ページトップに戻る↑

関連記事:

5月 30

3週続き。長かった。
でも今回はやっぱりハイレベルな戦いで非常に面白かったですね。

てかTKJグランプリっていう通称があったんですね(笑 3週目にしてやっと気づきました。

その準々決勝からスタート!

八木VS有吉。有吉が勝つかなぁという予想で想像通り有吉勝利。

次は遠藤VSゴルゴこれはやっぱ遠藤かな?という感じでこれまた予想通り遠藤勝利。

準々決勝最終戦はワッキーVS松本。こりゃワッキー勝つでしょと思って案の定ワッキー勝利。

ここまでは予想通り。
しかしここから意外な展開になったからビックリでした。

準決勝は竹山VS有吉。毎回竹山がものすごい辛いカレー(通常の80倍)を食わされるくだりがつらそうに見えましたが見てるこっちはおもろかった。この対決はやっぱり有吉勝利を予想!…ところが接戦の上なんと竹山勝利。後半有吉なんかもう諦めてました(笑。これでまたカレーを食わされることが決定!

そして次の準決勝は遠藤VSワッキー。これはワッキー勝つのを予想!ところがまた外れて遠藤勝利!ワッキーはサッカー、遠藤は野球でそれぞれプロからスカウトが来るぐらいのレベルだったわけですが、反射神経の値は遠藤が上だったということでしょうか?

そして決勝。
竹山VS遠藤!!また竹山はカレーを食わされて勝負に臨む!ちなみに決勝は2本取った方の勝利。最初の対決はなんと竹山勝利!これは竹山勝つのか!?と思わせたがさすがに遠藤そのあと激戦の上遠藤が2本とって第一回TKJグランプリの優勝者に決定!!

いやー最後は白熱したなぁ!

意外や意外。というかいままでも書いていた通りあまりこの企画イマイチだなぁともっていたんですけど、最後はレベルがどんどん上がって白熱のすげー試合の連続で熱かった!!面白かった。

でもやっぱりちょっと長いかなぁ。

面白かったけどね。

さぁ3週も続いて腹一杯ですね。来週はガキらしい企画になることを祈りましょう。

楽しみですなぁ!

以上。

TKJその1http://www.revolve-gear.com/blog/archives/998
TKJその2http://www.revolve-gear.com/blog/archives/998

ガキの使いの記事の一覧はこちら

ページトップに戻る↑

関連記事:

Copyright© 2010 Revolve Gear, All Rights Reserved.
preload preload preload